ブロッコリーなどに多く含まれるスルフォラファンは、育毛にも効果を生み出すことが確認されています。
スルフォラファンを多く含むブロッコリーなどを摂取すると、髪の毛の毛母細胞の分裂が促進されることが確認されています。
毛母細胞が分裂することで、髪の毛は成長していきます。
毛母細胞は細胞分裂し、髪の毛を成長させるので細胞分裂することが発毛や育毛にも繋がり、薄毛や抜け毛の対策にも繋がっていきます。
スルフォラファンはブロッコリーの新芽に含まれる強い抗酸化力を持つ成分です。
アブラナ科の野菜にはカロテノイドやフラボノイドの他にも硫黄化合物など、ファイトケミカル(植物の持つ化学物質)が多く含まれていますが、特にブロッコリーの新芽には成熟したブロッコリーの20〜50倍のスルフォラファンが含まれています。
人の体には本来、体内に取り込まれた発がん物質を無毒化し、体外に排出する解毒酵素が存在しますが、スルフォラファンには、その解毒酵素を活発化させる働きがあり、抗酸化作用とともにがん予防効果期待されています。
今回はスルフォラファンの育毛との関係について紹介します。
目次
スルフォラファンの育毛に対する効果・効能・メリット
スルフォラファンが薄毛や抜け毛に対する効果、育毛との関係についてですが、まず、このスルフォラファンが多く含まれているのがブロッコリーと言われています。
最近では、ブロッコリースプラウトにスルフォラファンが研究によって多く含まれていると言われています。
ブロッコリースプラウトは髪の毛の成長を促す毛乳頭の細胞(毛母細胞)の分裂に働きかけます。
ある研究では、ブロッコリースプラウトのエキスを、毛乳頭に垂らした際、細胞数が通常の約2倍に増加したことを確認されています。
スルフォラファンと薄毛・抜け毛、そして育毛の関係に関しては、昔から研究されていました。
このスルフォラファンを日常的に接すすることで、育毛剤などを使うことなく、体の中から自然に発毛する力が出てくるようになり、自然な育毛をすることができます。
スルフォラファンを摂取したい方は、ブロッコリーの新芽であるブロッコリースプラウトをお勧めします。
日常的に摂取していると、効果が出てくるかもしれませんよ。
スルフォラファンは免疫力を向上し、がん細胞を死滅する効果も!
スルフォラファンは強い抗酸化作用をもち、老化防止や美肌に効果を発揮するだけでなく、体内の解毒酵素を活性化させることによって、肝機能や免疫力の向上にも効果があります。
スルフォラファンの抗酸化作用は、抗酸化物質とは異なり、長時間作用すると言う特徴があります。
スルフォラファンには、DNAを守る酵素の分泌を促す働きや、胃潰瘍や胃がんの原因とされているピロリ菌を殺す作用、紫外線から目を守る作用などがあることも、確認されています。
さらに、ペプチド類の一種であるグルタチオンの生成を促し、解毒や抗酸化作用をサポートすると同時に、代謝にも働きかけます。
その結果、細胞分裂を活性化させ、新陳代謝を向上させると考えられています。
がん細胞の死滅を促す効果があると確認されており、今後が注目されています。
スルフォラファンを含む食品
スルフォラファンを多く含む食品は以下となります。
- ブロッコリー(ブロッコリースプラウト)
- カリフラワー
- ケール
- キャベツ
- 芽キャベツ
- 大根
- 白菜
- 菜の花
スルフォラファンを摂取する際の注意点
新芽に含まれるスルフォラファンは食事からとるのが一般的ですが、サプリメントからの摂取も可能です。
また、大豆レシチンと一緒に摂取すると吸収率が高まると言われています。
スルフォラファンは熱に強い性質を持つため、加熱調理をした食材からも摂取することができます。
ただし、水溶性の成分なので、茹で汁と一緒に食べる必要はあります。
サプリメントで摂取する場合は、スルフォラファンは医薬品との相互作用があるため、薬を服用している人は摂取する際は事前に担当医師などに相談することをお勧めします。
まとめ
スルフォラファンは今後も育毛や発毛の研究が進んでくると思います。
育毛や発毛をする上でスルフォラファンはかなり有効な成分です。
- スルフォラファンは髪の毛の毛母細胞を活性化し、育毛や発毛を促す
- スルフォラファンがもっとも多く含まれているのはブロッコリースプラウト
ブロッコリースプラウトはスーパーなどでも購入しやすい食材なので、日常的に摂取することで育毛効果が現れるかもしれませんよ!
それでは!
コメントを残す