【キチン・キトサン】で薄毛や抜け毛対策!シャンプーにも含まれる髪に効果のある成分!

キチン・キトサンは育毛に効果がある成分の一つで、髪の毛の帯電を防ぎ、抜け毛の原因となる静電気を防ぐ働きをしてくれます。
また、枝毛の予防やキューティクルの保護、さらにその保湿力による髪の毛へのハリやコシを与える効果もあるといわれています。

キチン・キトサンはカニやエビの殻などに含まれる動物性の植物繊維です。
また、「キチン」とはカニやエビの殻などに含まれる動物性植物繊維で、キチンを利用しやすいように加工したものと「キトサン」と言います。

キトサンは約2割程度のキチンが混合された状態で加工されるため、一般的に「キチン・キトサン」と呼ばれています。
人間の体に有効的と確認されているのは主にキトサンで、キチンとキトサンを総称して、キチン質と呼びます。

今回はキチン・キトサンと育毛の関係について紹介します。

目次



キチン・キトサンの育毛に対する効果・効能・メリット

キチン・キトサンの「キチン」はカニやエビなどの甲殻類、キノコなどの菌類の細胞壁などから抽出した成分で、人間がこのキチンを消化する酵素を持っていないため、キチンを加工し人間の体内に吸収できるようにしたものが「キトサン」と呼ばれます。

また、キチンはすべてキトサンに加工することができないため、キチンと混ざった状態になります。
これが「キチン・キトサン」と言われます。

キチンは人間の皮膚や、髪の毛を作る成分であるケラチンと同じ働きをする成分で、このキチン・キトサンはシャンプーや育毛剤などにつかわれています。

シャンプーや育毛剤などに使われることで、髪の毛に保湿をあたえたり、髪をキューティクルにする効果があり、髪の乾燥を防ぎ、髪にハリやコシを与える効果があるとされています。

さらに、髪の毛への帯電を防止するので、髪を傷めたり抜け毛の原因となる静電気を防止する効果もあります。

キチン・キトサンは血中のコレステロール値を低下させる効果がある

キトサンは、食物繊維の中で唯一、分子の立体構造や酵素反応に重要な役割を果たすアミノ基を持っています。

アミノ基には有害物質を吸着して、体外に排出する作用があります。
高血圧の原因となる塩素やコレステロールから作られる胆汁酸を体外に排泄することで、血圧や血中コレステロール値を低下させる効果があると考えられています。

また、脂質の吸着を防げる働きもあることから、肥満予防やダイエットへの効果も期待されます。
ウイルスなどの異物を撃退するマクロファージを活性化させ、腸内環境を整えるビフィズス菌の増殖を促進する効果も明らかになっています。

さらに、ダイオキシンや毒性の強い重金属を体外へ排出する働きについても現在研究が進められています。
今は、コレステロールの値が高い人や注意している人の食生活を改善するために、キトサンを有効成分とした特定保健用食品も販売されています。

キチン・キトサンを含む食品

キチン・キトサンを多く含む食品は以下となります。

  • カニ・エビなどの甲殻類の殻
  • イカやタコなどの軟体動物の骨格部分
  • 貝類の殻

キチン・キトサンを摂取する際の注意点

カニやエビなどの甲殻類のアレルギーがある方は、摂取を避けましょう。
抗擬固作用があるため、ワルファリンとの併用は控え、また、抗てんかん薬に使用されるバルプロ酸ナトリウムとの併用は、血中バルプロ酸濃度が低下したと言う報告があるため、控える方が良いでしょう。

食物繊維であるため、服用すると下痢や便秘になることもあります。
また、稀に、体質に合わない場合があることもあるため、症状が現れた場合は摂取を控え、医師に相談しましょう。

まとめ

キチン・キトサンは育毛に効果があるとはいえ、直接髪の成長を助ける効果はありません。
どちらかというと髪の毛の保護的な効果をするといった方がよいかもしれません。

  • キチン・キトサンはシャンプーや育毛剤などに良く使われる成分
  • 髪の毛に保湿を与え、乾燥を防ぎ、ハリやコシを与える効果がある
  • 髪の毛への帯電を防止し、抜け毛の原因となる静電気の発生を防止する

今回はキチン・キトサンと育毛について紹介しました。
興味のある方は今回の記事を参考にしてくださいね。

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください